B 三本ローラー 30分 15km
11月累計 S 0m B 213km R 118km
昨日はアクアのマスターズ水泳の飲み会で
ひさびさのアルコール
まだ、内臓は本調子では・・・・
あまり飲まないように
でも、今朝は何かだるく残っている感じ(-_-;)
朝練は・・・・(;一_一)
これから、忘年会時期やばいかも(-_-;)
今日はあいにくの雨
三本ローラーを
今日はアンカーで乗ったら
気持ちよく乗れた(^^♪
やっぱりいい自転車です(*^_^*)
金曜日, 11月 27, 2009
定番(志津香)コース
R 志津香経由コース 14km
時間 1:19:19
平均ペース 5:39
最高ペース 4:10
消費 1225kcal
平均心拍 145bpm
最高心拍 174bpm
11月累計 S 0m B 198km R 118km
今日から練習再開!!
昨日は気分的にのらずEMSだけを
練習再開といっても、朝練は・・・・・
で、定番コースのバイパス⇒志津香経由で
今日は花金で志津香さんは寄ってこないで一気に
ペースもボチボチで
とまらなかったのが良かったのか
いつも後半のハンガーノック気味には・・・・・
明日はアクアのマスターズ水泳のちょっと早い忘年会
たぶんマスターズ水泳誘われるんだろうけど・・・・・
休みが取れないから無理かな~
長野大会は長野マラソンの前の週だし
富山大会は佐渡の前
おとなしくして佐渡で連休を(*^_^*)
時間 1:19:19
平均ペース 5:39
最高ペース 4:10
消費 1225kcal
平均心拍 145bpm
最高心拍 174bpm
11月累計 S 0m B 198km R 118km
今日から練習再開!!
昨日は気分的にのらずEMSだけを
練習再開といっても、朝練は・・・・・
で、定番コースのバイパス⇒志津香経由で
今日は花金で志津香さんは寄ってこないで一気に
ペースもボチボチで
とまらなかったのが良かったのか
いつも後半のハンガーノック気味には・・・・・
明日はアクアのマスターズ水泳のちょっと早い忘年会
たぶんマスターズ水泳誘われるんだろうけど・・・・・
休みが取れないから無理かな~
長野大会は長野マラソンの前の週だし
富山大会は佐渡の前
おとなしくして佐渡で連休を(*^_^*)
水曜日, 11月 25, 2009
病み上がり(*^_^*)
R 古船橋コース 8.43km
時間 45:17
平均ペース 5:22
最高ペース 4:27
消費 738kcal
平均心拍 150bpm
最高心拍 166bpm
11月累計 S 0m B 198km R 104km
病み上がり
体に少しだるさはあるが、ほぼ治ったかな???
喉もそこそこOK
今日は暑かった(^_^;)
バイパスの温度計11度
ランシャツだけでも良かったかな?
でも、薄手のブレーカーにその下はヒートテックのシャツ
汗だくでした(^_^;)
しかし、遅いペースのわりに心拍は高すぎ!!!
昨日の、太郎山へのママチャリといい
へたり具合も・・・・・
昨日のママチャリでだろうか背筋が少々筋肉痛(-_-;)
最後よれよれになってダンシングして登ったし・・・・・
今、定番だった室賀峠登れなそう~(;一_一)
ほんと、メタボにまっしぐら(>_<)
時間 45:17
平均ペース 5:22
最高ペース 4:27
消費 738kcal
平均心拍 150bpm
最高心拍 166bpm
11月累計 S 0m B 198km R 104km
病み上がり
体に少しだるさはあるが、ほぼ治ったかな???
喉もそこそこOK
今日は暑かった(^_^;)
バイパスの温度計11度
ランシャツだけでも良かったかな?
でも、薄手のブレーカーにその下はヒートテックのシャツ
汗だくでした(^_^;)
しかし、遅いペースのわりに心拍は高すぎ!!!
昨日の、太郎山へのママチャリといい
へたり具合も・・・・・
昨日のママチャリでだろうか背筋が少々筋肉痛(-_-;)
最後よれよれになってダンシングして登ったし・・・・・
今、定番だった室賀峠登れなそう~(;一_一)
ほんと、メタボにまっしぐら(>_<)
火曜日, 11月 24, 2009
太郎山へ
R? 太郎山(表往復) 5km??
B 太郎山往復 12km
11月累計 S 0m B 198km R 96km
今日まで三連休だったのだが
風邪で(-_-;)
何にしても喉が・・・・・
昨日の晩はそこそこ具合も良かったので
B 太郎山往復 12km
11月累計 S 0m B 198km R 96km
今日まで三連休だったのだが
風邪で(-_-;)
何にしても喉が・・・・・
昨日の晩はそこそこ具合も良かったので
長野の花火を観に(*^_^*)
今朝は太郎山へ
麓まで自転車(ママチャリ)で
しかし・・・・・
最後の坂を登るのがやっと(-_-;)
へたりすぎ!!!
登る前からバテバテでゼ~~ゼ~~(>_<)
今朝は太郎山へ
麓まで自転車(ママチャリ)で
しかし・・・・・
最後の坂を登るのがやっと(-_-;)
へたりすぎ!!!
登る前からバテバテでゼ~~ゼ~~(>_<)
喉をやっているのもあるのだろうが・・・・
太郎山はボチボチと
一番かな~なんて思っていたが・・・・・
おいらより7人も(^_^;) 一番は5:55だって・・・・・
下りも表から落ち葉もあり滑りやすいので
結構バランスとって下って いたみたいで
体幹部のインナーマッスルがかなり鍛えられたかも
帰宅後、まだ何かやろうかなとも思ったが
(自転車で免許更新に行こうかとも)
病み上がりで疲れたようで・・・・・・
暫くたってふと・・・・ 三連休何処にもいかなったし、
おいら自身が風邪で2週間ほどダウンで
M美の休日は????(-_-;)
野辺山行きたい!でドライブを
明日はM美が母に呼ばれ帰省
多少リフレッシュしてくればいいのだけど(*^_^*)
土曜日, 11月 21, 2009
金曜日, 11月 20, 2009
木曜日, 11月 19, 2009
ぶりかえし(>_<)
また風邪がぶり返した(>_<)
朝から喉が・・・・・
ちょっとだるさも・・・・・
お腹はまだいいから
早く治るかな?
今日、小海の申し込み完了(^O^)/
T内さんに申し込み用紙わたしてない・・・・・・(^_^;)
志津香さんに預けに行かないと
朝から喉が・・・・・
ちょっとだるさも・・・・・
お腹はまだいいから
早く治るかな?
今日、小海の申し込み完了(^O^)/
T内さんに申し込み用紙わたしてない・・・・・・(^_^;)
志津香さんに預けに行かないと
水曜日, 11月 18, 2009
日曜日, 11月 15, 2009
金曜日, 11月 13, 2009
日曜日, 11月 08, 2009
蓄積疲労??
B 佐久方面 87km
11月累計 S 0m B 130km R 83km
今日は久々に志津香メンバーとサイクリング
メンバーはマスター、T内さん、H詰さん
あと昨日志津香に食事にきてマスターに誘われ
参加のSさん
疲れもあるのか、朝からイマイチ脚が重い
志津香をでて、海野宿あたりからモモの上(大腿四頭筋)ばかりがつらい
完全に踏み込んでいる証拠!!
サドルも低いのかなと、布引観音前で調整
後ろの筋肉(ハムストリングス、ふくらはぎ、臀部筋)を意識して
いったが・・・・・・・・
もうだるい!!力が入らない!!
現状でほとんど脚が終わりだかへたりきっている(>_<)
マスターの誘ったSさんは、初心者と言っていたが
かなりケイデンスは高回転!!
100rpm以上回っていた(^_^;)
まだ、踏み込めないのか、マスターやうちらの真似だか
ずーっとインナーで
佐久手前でマスターとSさんは12:00までにはとのことで引き返した
そのあとは、T内さんにひっぱられ昼食
昼食中、佐渡の話をネタに(*^_^*)
そこから帰路だが・・・・・
途中から、旧?太もも練のコースを逆走!!
おいらは・・・・・・ ボロボロ(>_<)
丘程度の峠なのに多少踏み込まなければいけないところは
T内さんには完全にちぎられた
H詰さんにも遅れ7km/h程度で登るのがやっと(-_-;)
丸子にでて、T内さん物足りないのか、須川湖と言ったが
H詰さんは遠回り、自分は行くならいきますが・・・・・・
難色を・・・・・・ 富士山のあたりでT内さんと別れうちらは帰宅
須川湖登ったのかな???
今日は自分のふがいなさに(>_<)
休憩中、T内さんに太ったな~と
みてわかるようじゃ・・・・ かなり(>_<)
上りがダメなのはこのせいもあるな(-_-;)
現状は打倒T内で(^O^)/
あとダイエット!!!!
夕飯は志津香さんへM美と食事へ
今日は長風呂 かなり脚をもみほぐしたり ストレッチを
疲れが抜ければいいのだけど
今は、そこそこ楽になったかな???
きちんとケアしないと!! 故障しちゃう(>_<)
でも、力落ちたな~
夕飯後、即帰宅だったから
M美には走りいかないの??だったから・・・・・
終わってます(^_^;)
今朝、仲間のS木さんからメールが
第一子が昨日生まれたそうで(*^_^*)
11月累計 S 0m B 130km R 83km
今日は久々に志津香メンバーとサイクリング
メンバーはマスター、T内さん、H詰さん
あと昨日志津香に食事にきてマスターに誘われ
参加のSさん
疲れもあるのか、朝からイマイチ脚が重い
志津香をでて、海野宿あたりからモモの上(大腿四頭筋)ばかりがつらい
完全に踏み込んでいる証拠!!
サドルも低いのかなと、布引観音前で調整
後ろの筋肉(ハムストリングス、ふくらはぎ、臀部筋)を意識して
いったが・・・・・・・・
もうだるい!!力が入らない!!
現状でほとんど脚が終わりだかへたりきっている(>_<)
マスターの誘ったSさんは、初心者と言っていたが
かなりケイデンスは高回転!!
100rpm以上回っていた(^_^;)
まだ、踏み込めないのか、マスターやうちらの真似だか
ずーっとインナーで
佐久手前でマスターとSさんは12:00までにはとのことで引き返した
そのあとは、T内さんにひっぱられ昼食
昼食中、佐渡の話をネタに(*^_^*)
そこから帰路だが・・・・・
途中から、旧?太もも練のコースを逆走!!
おいらは・・・・・・ ボロボロ(>_<)
丘程度の峠なのに多少踏み込まなければいけないところは
T内さんには完全にちぎられた
H詰さんにも遅れ7km/h程度で登るのがやっと(-_-;)
丸子にでて、T内さん物足りないのか、須川湖と言ったが
H詰さんは遠回り、自分は行くならいきますが・・・・・・
難色を・・・・・・ 富士山のあたりでT内さんと別れうちらは帰宅
須川湖登ったのかな???
今日は自分のふがいなさに(>_<)
休憩中、T内さんに太ったな~と
みてわかるようじゃ・・・・ かなり(>_<)
上りがダメなのはこのせいもあるな(-_-;)
現状は打倒T内で(^O^)/
あとダイエット!!!!
夕飯は志津香さんへM美と食事へ
今日は長風呂 かなり脚をもみほぐしたり ストレッチを
疲れが抜ければいいのだけど
今は、そこそこ楽になったかな???
きちんとケアしないと!! 故障しちゃう(>_<)
でも、力落ちたな~
夕飯後、即帰宅だったから
M美には走りいかないの??だったから・・・・・
終わってます(^_^;)
今朝、仲間のS木さんからメールが
第一子が昨日生まれたそうで(*^_^*)
土曜日, 11月 07, 2009
四日連続(^_^;)
R 常田新橋コース 14.69km
時間 1:22:28
平均ペース 5:37
最高ペース 3:42
消費 1289kcal
平均心拍 133bpm
最高心拍 153bpm
11月累計 S 0m B 43km R 83km
今日で定番ローテーション4日連続
やはり疲れもあるのかな?
ペースはダウン・・・・・
でも、遅くてもいいから走った
LSDの代わりになるかな??
体重が多いから、膝とかの負担もあるかな~
と、思っていたのだけどまったく
ただ、痛めていた左脚が違和感があったが
たいしたことはなさそうだ(^_-)
筋肉的な疲労だし、ねじれのある走りではないのかな?
明日は、休み
久々に志津香のメンバーとのんびりサイクリング
おてやわらかに
9:30志津香に集合!!
誰が来るかな~(*^_^*)
時間 1:22:28
平均ペース 5:37
最高ペース 3:42
消費 1289kcal
平均心拍 133bpm
最高心拍 153bpm
11月累計 S 0m B 43km R 83km
今日で定番ローテーション4日連続
やはり疲れもあるのかな?
ペースはダウン・・・・・
でも、遅くてもいいから走った
LSDの代わりになるかな??
体重が多いから、膝とかの負担もあるかな~
と、思っていたのだけどまったく
ただ、痛めていた左脚が違和感があったが
たいしたことはなさそうだ(^_-)
筋肉的な疲労だし、ねじれのある走りではないのかな?
明日は、休み
久々に志津香のメンバーとのんびりサイクリング
おてやわらかに
9:30志津香に集合!!
誰が来るかな~(*^_^*)
金曜日, 11月 06, 2009
木曜日, 11月 05, 2009
志津香へ
R バイパス経由で志津香 13.89km
時間 1:17:56
平均ペース 5:37
最高ペース 3:39
消費 1221kcal
平均心拍 140bpm
最高心拍 162bpm
10月累計 S 0m B 43km R 56km
今日も朝は・・・・・
で、定番ローテーションの志津香コースへ
志津香さんでしっかり寄り道(*^_^*)
マスターと談笑(^u^)
T内さんの太ももさんとの佐渡での武勇伝を(;一_一)
志津香からの帰りで
上田大橋付近でいつも、ハンガーノック気味
今日もかなり(>_<)
やっぱバイパスはきついのかな??
でも、カロリーはそんなに多くないんだけど
時間 1:17:56
平均ペース 5:37
最高ペース 3:39
消費 1221kcal
平均心拍 140bpm
最高心拍 162bpm
10月累計 S 0m B 43km R 56km
今日も朝は・・・・・
で、定番ローテーションの志津香コースへ
志津香さんでしっかり寄り道(*^_^*)
マスターと談笑(^u^)
T内さんの太ももさんとの佐渡での武勇伝を(;一_一)
志津香からの帰りで
上田大橋付近でいつも、ハンガーノック気味
今日もかなり(>_<)
やっぱバイパスはきついのかな??
でも、カロリーはそんなに多くないんだけど
水曜日, 11月 04, 2009
元祖定番コース
3日
B 松本平 43km
今日
R 常田新橋 14.66km
時間 1:16:34
平均ペース 5:14
最高ペース 3:12
消費 1286kcal
平均心拍 151bpm
最高心拍 167bpm
10月累計 S 0m B 43km R 43km
昨日はM美の実家へ
M美の従兄弟が先月自転車を購入で
サイクリングを
久々の実走(^^♪
楽しかったぞ(^_-)
ちょっと寒かったけど
今日は朝練できずに・・・・・・
水曜と土曜は本来ならアクアだが、朝練できない日は
夜練は多めにと考えているので
元祖定番コースへ
1時間半以上かかるかなと思っていたけど
思ったより早かった(^O^)/
まっ今はスピードより走りこみ!!
昨日買い物で、マラニックやトレイルラン用にリュックを新調
具合よさそうだ(高かったけど・・・・)
あっ小海まだ申し込みしていない(;一_一)
B 松本平 43km
今日
R 常田新橋 14.66km
時間 1:16:34
平均ペース 5:14
最高ペース 3:12
消費 1286kcal
平均心拍 151bpm
最高心拍 167bpm
10月累計 S 0m B 43km R 43km
昨日はM美の実家へ
M美の従兄弟が先月自転車を購入で
サイクリングを
久々の実走(^^♪
楽しかったぞ(^_-)
ちょっと寒かったけど
今日は朝練できずに・・・・・・
水曜と土曜は本来ならアクアだが、朝練できない日は
夜練は多めにと考えているので
元祖定番コースへ
1時間半以上かかるかなと思っていたけど
思ったより早かった(^O^)/
まっ今はスピードより走りこみ!!
昨日買い物で、マラニックやトレイルラン用にリュックを新調
具合よさそうだ(高かったけど・・・・)
あっ小海まだ申し込みしていない(;一_一)
月曜日, 11月 02, 2009
冬(-_-;)
R 自宅周回2kmコース 10km 57:17
GPS充電しておらず・・・・・・
10月累計 S 0m B 0km R 29km
いきなり冬!!!
職場の真田の方は、雪が・・・・・
昨日はあんなに暖かかったのに
体がついていかないよ(-_-;
天気が微妙だったので、自宅の周回で
最初は6kmくらいかなと
走ったけど、ゆっくりだったのか10kmを走れた
(GPSでペースがわからなかったのがよかったかな?)
このあと、WiiFitできるかな?
それと生活リズムDSも楽しみ(^u^)
明日は、M美の実家へ
義父の墓参りを(命日で)
あと、M美のいとこが自転車を
1ヶ月前に手に入れたらしく
走ろうかと(^^♪
おいらは、乗っていない・・・・・
向こうは、600kmくらい乗ってて昨日も70kmと
置いて行かれたりして・・・・(;一_一)
そんな話をM美にしてたら
自転車歴1ヶ月の人に置いて行かれたら
引退だね(^u^)と・・・・・・(;一_一)
乗っていないからな~
GPS充電しておらず・・・・・・
10月累計 S 0m B 0km R 29km
いきなり冬!!!
職場の真田の方は、雪が・・・・・
昨日はあんなに暖かかったのに
体がついていかないよ(-_-;
天気が微妙だったので、自宅の周回で
最初は6kmくらいかなと
走ったけど、ゆっくりだったのか10kmを走れた
(GPSでペースがわからなかったのがよかったかな?)
このあと、WiiFitできるかな?
それと生活リズムDSも楽しみ(^u^)
明日は、M美の実家へ
義父の墓参りを(命日で)
あと、M美のいとこが自転車を
1ヶ月前に手に入れたらしく
走ろうかと(^^♪
おいらは、乗っていない・・・・・
向こうは、600kmくらい乗ってて昨日も70kmと
置いて行かれたりして・・・・(;一_一)
そんな話をM美にしてたら
自転車歴1ヶ月の人に置いて行かれたら
引退だね(^u^)と・・・・・・(;一_一)
乗っていないからな~
日曜日, 11月 01, 2009
ひさびさ(^O^)/
R 太郎山へ 19.84km
時間 2:37:20
平均ペース 7:56
最高ペース 1:18(???)
消費 1839kcal
平均心拍 145bpm
最高心拍 174bpm
10月累計 S 0m B 0km R 19km
ほぼ1週間さぼり・・・・・
ランニングの格好に着替えても、やる気が出ず
水木とさぼり・・・・・
昨日一昨日は多少は・・・・・
でも、ブログは・・・・
その時点で11月になったらで
今日からだが、昨日の疲れかイマイチだけど
ゆっくりでもと、太郎山へ
(最初は、元祖定番LSDと思ったけど、昨日TVでトレイルランのをみて)
そこまでの過程で汗だく
太郎山は表の表から
踏みしめて登ったが、GPSはイマイチ反応せず
止まる・・・・・
距離が加算されてない(;一_一)
20kmじゃないのかも知れないな~~~
しかも、心拍も170bpm以上上昇しているのに、休息時間に・・・・
だからデーターには・・・・・・
ちょっと切ないかな(-_-;)
あと、いくら下りでもこんなペースは・・・・・・
今日は結構飛ばしたかも
そのツケがバイパスにでてから(;一_一)
さすがに、歩いた
歩いた距離は、多かったけど平均ペースは早かった
でも、遅くても走らないとね~
トレーニングだし
午後から一昨日移転開店したばかりのヤマダ電機へ
天気予報どうりに雨
それに、激混み!!!
交通情報でも渋滞予想されてたし(;一_一)
そこで、DSのソフトを生活リズムDSを購入
万歩計付きで、M美と一緒にダイエット!!!
WiiFitもあるしね
頑張るぞ!!!
時間 2:37:20
平均ペース 7:56
最高ペース 1:18(???)
消費 1839kcal
平均心拍 145bpm
最高心拍 174bpm
10月累計 S 0m B 0km R 19km
ほぼ1週間さぼり・・・・・
ランニングの格好に着替えても、やる気が出ず
水木とさぼり・・・・・
昨日一昨日は多少は・・・・・
でも、ブログは・・・・
その時点で11月になったらで
今日からだが、昨日の疲れかイマイチだけど
ゆっくりでもと、太郎山へ
(最初は、元祖定番LSDと思ったけど、昨日TVでトレイルランのをみて)
そこまでの過程で汗だく
太郎山は表の表から
踏みしめて登ったが、GPSはイマイチ反応せず
止まる・・・・・
距離が加算されてない(;一_一)
20kmじゃないのかも知れないな~~~
しかも、心拍も170bpm以上上昇しているのに、休息時間に・・・・
だからデーターには・・・・・・
ちょっと切ないかな(-_-;)
あと、いくら下りでもこんなペースは・・・・・・
今日は結構飛ばしたかも
そのツケがバイパスにでてから(;一_一)
さすがに、歩いた
歩いた距離は、多かったけど平均ペースは早かった
でも、遅くても走らないとね~
トレーニングだし
午後から一昨日移転開店したばかりのヤマダ電機へ
天気予報どうりに雨
それに、激混み!!!
交通情報でも渋滞予想されてたし(;一_一)
そこで、DSのソフトを生活リズムDSを購入
万歩計付きで、M美と一緒にダイエット!!!
WiiFitもあるしね
頑張るぞ!!!
登録:
投稿 (Atom)