木曜日, 4月 30, 2009
まずは楽しんで(^^♪
本日はオフにした
明日からGWだし(^^♪
あと月初めだしね
まだ、内臓の方は微妙だし
今月は長野マラソン全く奮わず・・・・・・
故障もあるのだが
走ろうというより走らなきゃが強かったかも・・・・・
気持ちだけがかなり競技思考で
空回りして故障にもつながったのかも・・・・
一応競技としてはひと段落したし
もっと、ランニング、自転車、水泳ともに楽しんでやっていこうかな
これからの時期は、自転車が楽しくなる時期
家とのバランスも取らなきゃだけど
まず、楽しんでトレーニングしていきたい
そこからスタートだね
明日は自転車で何処へ行こうかな???
嫁の実家に行こうかな(^^♪
競技思考で苦しむのはそのあとから
まだ9月の佐渡まで時間があるし
野尻湖???今のところ練習調整志向で参加かな(^_^;)
水曜日, 4月 29, 2009
病み上がり(>_<)
B 野倉朝練コース 30km
R 自宅周回コース 5km
本日
B 佐久内山峠トンネル手前まで 118km
GPS朝志津香さんからリスタート忘れ・・・・
距離 108km
時間 4:29:59
消費 5426cal
平均速度 24.1km/h
平均心拍 125bpm
最高速度 56.4km/h
最高心拍 206bpm
4月累計 S 5000m B 424km R 111km
27日はオフ
M美号が修理から直って来た(^^♪
ちょっぴりグレードアップしてETCを取り付けたので
帰宅後高速のドライブ(^^♪だったが・・・・・・(T_T)
昨日は疲れからか食べすぎからか
夜ランのあと全身ジンマシンが(>_<)
(たぶん内臓疲労からくるアレルギーかと)
でブログは休止で・・・・
今日走れるかな~だったが走った
行き先は志津香さんについてから決定
集まったのは、マスターとT内さんとS井さん
佐久方面にGO
裏街道を走って何故か旧ふともも練習コースに・・・・・結構しんどかった
練習ではないので、お昼はチーム志津香恒例で(*^_^*)
(T内さんがおいらに最初気を使っていたけど)
帰りはかなりの向かい風
下りでも結構きつかった
でも、結構距離を乗ったらペダルの回し方を
思い出せた感じ
ハムストリングスを使ってのぺダリングを
今期初の100km越えで尚且つ病み上がり
(お昼後からまたかゆくなり始めていたし)
まっこんなものかな
帰宅後、輪徳さんへ
安タイヤだと下りが怖く、新しいタイヤを購入しに
行ったら、仲間のH内さんが
MTB購入を(*^_^*)
あと、ロードバイクのチューンを(*^_^*)
おいらはまずエンジンからがんばらないと
まだ、決戦バイクにはおいらのエンジンじゃ
恥ずかしくて乗れない(T_T)
夕飯後は、タイヤの前に部屋のごったく整理をして
(ダイソーで色々と購入)
綺麗になったぞ(^^♪
タイヤも新しくしたしそのあと自転車も磨いて
やる気が出てきた!!!かな???(^_^;)
日曜日, 4月 26, 2009
おぼれそう・・・・
4月累計 S 5000m B 276km R 106km
体重 79.00kg
体脂肪率 13.8%
今朝も寒かった・・・・・
日曜は愛妻弁当(*^_^*)
嫁は早起きでおいらもそれに合わせて起きたけど・・・・・
コタツにもぐってEMS・・・・・
夜は、アクアへ
健づではT内さんが・・・・・
休みだったが、誰も誘ってもつかまらなかったらしく
アクアのエアロバイクで
少し雑談しながら、体幹部(腹筋背筋)の筋トレをしてから
プールへ
今現在一気にどのくらい泳げるかな~
で・・・・・500mで(T_T)
今日、全く浮かない感じで・・・・・
おぼれそうな感じだった
100m×10の時も1:30は始めから切れず
最後は1:40くらいで・・・・・
きつかった~~~
今日は(^^♪
GW明けに連休があるので(会社の慰安旅行はパスして)
東京ディズニーリゾートへ
その予約チケットが届いて(^^♪
大いに楽しんでもらって(もちろんおいらも)
それから野尻湖&佐渡に向けて
土曜日, 4月 25, 2009
志津香ジャージ
R 志津香まで 5.5km
時間 30:03
消費 457cal
平均ペース 5:30
平均心拍 154bpm
最高ペース 4:09
最高心拍 164bpm
本日
S 1000m(100m×10本2分にて)
4月累計 S 3000m B 276km R 106km
昨日は志津香で長野マラソンの慰労会を
ランニングで
やはり疲れから動悸と息切れが(T_T)
そのせいか今朝も・・・・・
今日はしっかり寝坊(T_T)
夜は雨だったのでアクアへ
やはり疲れで血圧が低かった
帰宅後、長野マラソンのTVの録画を
志津香ジャージ目立つな~(*^_^*)
そのこともあるけど、志津香のジャージを作ろうかなと
ランとトライアスロンに使いたいので
ノースリーブのを
GWに製作を考えよう(*^_^*)
作る人いるかな~(^_^;)
木曜日, 4月 23, 2009
火曜日, 4月 21, 2009
リハビリ走(*^_^*)
時計のリスタートし忘れ73km
時間 3:10:15
消費 3989cal
平均速度 23.2km/h
平均心拍 117bpm
最高速度 65.0km/h
最高心拍 172bpm
4月累計 S 2000m B 276km R 101km
今日はお休み天気予報では雨だが
まだ降っていなかったので自転車を
(風は強かった)
あまり脚には負担をかけないようにと思い
サイクリングロードでだったが風が強く帰りは向かい風なのもあり
松代の地蔵峠に(^_^;)
ヘこへこのんびりと上った時速8kmまで落ちたし(T_T)
上りといえど最初の方は山からの吹き降ろしの風で・・・・
夕飯後は、ほぐしにアクアのサウナへ
本日二度目のT内さんに会い(志津香で)
少々談笑しつつサウナでほぐした
といってもまだ長野マラソンのダメージは脚にあり
階段の上り下りは(特に下り)
「うっ!」って言いながら・・・・・
あとはEMSぐらいやろうかな(^O^)/
月曜日, 4月 20, 2009
ビキビキ(T_T)
4月累計 S 2000m B 201km R 101km
いや~やはり昨日の疲れで
あっちこっち筋肉痛
やはり、練習できていないから回復もイマイチ
今朝はオヤジに長野マラソンの結果から
こんなんで佐渡いけるのかと??
厳しいお言葉(実際かなりやばい・・・・)
9月までがんばっていかないと!!!
その前に7月の野尻湖!!!
本来、昨日アイシングしてほぐしたほうがいいのだけど・・・・
汗を流してパタZZZZzzzzzz
今日は普通に仕事
階段の上り下り屈伸はきつかった~~~
夜は、ほぐしにアクアへ受付で昨日応援にも来てもらった
N村さんにおあいし御礼を
健づ行ったら、昨日一緒に参加したT内さんが
おいらと同じ考えでほぐしにT内さんはエアロバイクを少しだけ雑談して
おいらはプールでほぐしにサウナとジャグジーに
平日に行くのは久々で
噂がまわっているようで結婚のことをいろいろと(^_^;)
明日はお休み動けるかな~
天気は・・・・・・
注文したETCを取りにいかないと
でも、つける車は入院中(T_T)
日曜日, 4月 19, 2009
長野マラソン(T_T)次へ
会社の組合の関係で練習もできず(微妙にサボり???)
長野には土曜に現地入り
善光寺の御開帳でお数珠頂戴のドサクサに紛れ
回向柱触ってきた(^_^;)
本日、長野マラソン無事完走したけど・・・・・
過去ワースト記録(T_T)
まっ、体重も増加し走りこんでいなかったしこんなものかな?
やっぱり、走った距離は裏切りませんな~~~
スタート前の設定は3:30の予定だったのでまずまずだけど
3:30こえちゃったのは・・・・
時間は手元の時計で3:36:38
5㌔おきのラップは
22:03
22:24
22:33
23:06
24:07
26:05
31:39
32:55
11:43
という結果30km付近から大幅に失速
走りたかったけど、しっかり歩いてしまった
その付近から、アクアの知り合いや志津香の仲間に応援してもらい
途中3:40越える予定だったが
残り2km切ったあたりから
高橋尚子さん率いる大集団が
何とかついていこうとヘロヘロになりながら無理に脚を動かし
ラストスパート!!!
GPS着けているランナーがキロ4:06とラストはしんどかった
でも、これがあったのでタイムは悪かったけど
それなりの充実感で終わった
M美も応援に
帰りは、爆睡で帰宅
明日は筋肉痛ですな(^_^;)
次の大会に向け明日からがんばるぞ(^O^)/
(明日はほぐしですけどね)
次は5/4の佐久鯉マラソン10km
五月下旬の軽井沢出たいけど、出勤表が出ていないから・・・・
う~~~~~ん(T_T)
最大の目標は野尻湖と佐渡
(一番は佐渡!!!)
佐渡は仕事の関係でやっぱりおいらは土曜からかな?
志津香の仲間は子供が来るらしく
土曜のジュニアトライアスロン出るようだから金曜からみたいだけど
あと半年弱がんばるぞ(^O^)/
水曜日, 4月 15, 2009
事故(>_<)
R 自宅周回ABコース 5km
時間 24:41
消費 419cal
平均ペース 4:44
平均心拍 147bpm
最高ペース 3:46
最高心拍 200bpm
4月累計 S 1500m B 201km R 59km
体重 79.65kg
体脂肪率 14.6%
筋肉量 64.50kg
内臓脂肪 8.5レベル
基礎代謝 1932kcal
体内年齢 18歳
骨量 3.5kg
昨日と一昨日は、オフに少しはとは思ったのでけど・・・・
昨日は雨で・・・・・ 少々気持ちものらず
松本の方へ行っていた(雨でなきゃ自転車でとも思っていたのだけど)
M美の実家近くの弘法山の桜をみてきた
今日も気分がイマイチ乗らず
早朝から事故を
自転車でなく自動車で、自分ではなくオヤジが
世間で、高齢者の事故であるブレーキとアクセルの踏み間違い(>_<)
まさか、身内でやるとは思わなかった
不幸中の幸いで怪我も無く良かったのだが
事故した車は、M美の車
車庫から出るときにアクセルとブレーキを踏み間違えて
当の本人は反省の色が見えないのが
自分の親ながら、かなり腹が立つ!!!
通学してる小学生いたら・・・・と
問いただしても、確認したからと
おいらは、反省をうながしているのだけど・・・・
「もうろくしたわ~」でうやむやに・・・・・・
いつものことなのだがかなり腹が立つ!!
いつも手が出る寸前で、物に当たり破損!!!
なのだがM美がいるから多少自制
それに、酔っ払いに何を言っても
尚且つ、先日M美が今週末帰ると言ったことも忘れていたし
しかし、良くこんな日でも酒のめるな
アル中だな、あすもう一度(おいらの血圧朝から上がるな)
しかし、お役所勤めの人間は!!!といつも思う
そんなのばかりじゃないと思うが身近にいるのが・・・・
お役所の人間と、保険屋は謝らないんだよな~~~
少々上から目線だし・・・・・で向こうは謝った気でいるし
自分の仲間にも、公務員いるしここまでに
即修理に出したけど、早く直るかな?
日曜日, 4月 12, 2009
あと1週間
R アクア、ランニングマシン 5km
S 1000m (500m×2)
体重 79.05kg
体脂肪率 13.3%
筋肉量 65.00kg
内臓脂肪 8.0レベル
基礎代謝 1947kcal
体内年齢 17歳
骨量 3.5kg
長野マラソンまであと1週間
昨日は疲れからか休養日に
胸(心臓?)が微妙に違和感が・・・・・
今朝も・・・・それでもEMSだけやった
仕事で長野の方へ出たので
ちょっとサボって寄り道で長野マラソンクラブの試走会を
いや~~うらやましかった
夜はアクアへ
久々にK戸にあった大学四年だけど一応単位もとったけど
今年から年間10単位取らないといけないらしく
学校にと(T_T)
体幹部の筋トレを
長野マラソンも近いので少しだけラン
今日はテーピングナシで走ってみた
良い感じかな??EMSの筋肉痛が少々
今週はEMSを中止かなEMSは2日後に来るし
今週は調整でだけど
まっ練習不足だしなるように
目標は歩かず完走
実はいままでのフルマラソンで歩かずに完走は1回だけ
それはベストタイムのときだけ(^_^;)
金曜日, 4月 10, 2009
GTメール(T_T)
時間 32:17
消費 685cal
平均速度 25.9km/h
平均心拍 116bpm
最高速度 49.4km/h
最高心拍 155bpm
R 自宅周回ABコース 5km
時間 24:23
消費 423cal
平均ペース 4:52
平均心拍 136bpm
最高ペース 4:06
最高心拍 150bpm
4月累計 S 500m B 201km R 49km
体重 78.60kg
体脂肪率 14.2%
筋肉量 63.95kg
内臓脂肪 8.5レベル
基礎代謝 1913kcal
体内年齢 18歳
骨量 3.5kg
今朝はまだ疲れが・・・・
今までランの定番コースのお墓へ
何気にダラダラのぼりで・・・・・
帰宅後、おいらのごったくの押入れを片付けてから
かる~~~く5kmを
昼休みに、野尻湖の申込み完了
あと長野マラソンのGTメール(メール配信サービス)
をと思ったら・・・・・
〆切になっていた(T_T)
木曜日, 4月 09, 2009
水曜日, 4月 08, 2009
お花見(^^♪



7日
B 青木方面へ 19km
時間 44:32
消費 912cal
平均速度 26.2km/h
平均心拍 125bpm
最高速度 42.4km/h
最高心拍 155bpm
B 浦野~別所(大日堂込み) 22km
時間 54:28
消費 1257cal
平均速度 24.7km/h
平均心拍 133bpm
最高速度 46.9km/h
最高心拍 170bpm
R 自宅周期ABコース 10km
時間 44:56
消費 842cal
平均ペース 4:29
平均心拍 150bpm
最高ペース 3:52
最高心拍 164bpm
4月累計 S 500m B 187km R 44km
体重 78.70kg
体脂肪率 13.0%
筋肉量 64.95kg
内臓脂肪 8.0レベル
基礎代謝 1944kcal
体内年齢 17歳
骨量 3.5kg
6日は朝は疲れから・・・・・・・
夜は、組合の関係で寝たのが翌日・・・・・
早く寝てもよかったのだが、7日に高遠へ行こうと思っていたので
7日は朝は眠気眼でだったが、それでも目覚まし代わりに
青木の役場付近まで往復し
帰宅後歯医者でそれから高遠へ
開花宣言したがあともうちょっとって感じだったけど(*^_^*)
天気もよくぽかぽか陽気で(^^♪
南信にきたし、話しのネタで権兵衛トンネルを抜け
木曽の方へ行き奈良井宿で散策してきたぞ
今日は目覚めたが、相変わらず寝坊コースでの朝練(^_^;)
帰宅後、自宅前の桜がそこそこに
明日は予定では夜トレーニングオフ
上田城の桜綺麗かな~と
自転車で行きたいな~でホームセンターへ
ニューママチャリ明日が楽しみだ(^^♪
もちろんおいらもママチャリで
満開だといいな~~~
露店何があるかな~(^^♪
日曜日, 4月 05, 2009
デュアスロン練??(^_^)v
R 自宅周回ABコース 20km
時間 1:50:52
消費 1670cal
平均ペース 5:32
平均心拍 147bpm
最高ペース 4:35
最高心拍 160bpm
B 善光寺往復 84km
時間 3:31:40
消費 3715cal
平均速度 24.0km/h
平均心拍 131bpm
最高速度 47.1km/h
最高心拍 170bpm
4月累計 S 500m B 146km R 34km
体重 79.75kg
体脂肪率 14.7%
筋肉量 64.50kg
内臓脂肪 8.5レベル
基礎代謝 1933kcal
体内年齢 18歳
骨量 3.5kg
今日は1日練習させてもらった(*^_^*)
午前中は自宅の周回を20kmほど
30km走れるかな~とも思ったが・・・・
へたれのおいらは・・・・
この状態では長野マラソン完走のみかな~(T_T)
長野自己最低記録かも(T_T)
フォーエバーサブフォーだけはと思っているけど
でも、楽しんで走ろう!!!
最近練習!!って感じで・・・・
もう少し楽しんで走ろう!! (追い込んでばかりでなく)
ラン後昼食前にラン中あっちこっちでタイヤ交換をしていたので
嫁の車もタイヤ交換を
午後からはT内さんと自転車
サイクリングロードを
目的もなく・・・・・サイクリング
だったが長野方面にいっているんだし善光寺の御開帳をで
善光寺に
途中丹波橋手前でパンク(>_<) チューブを入れ変えてガスボンベで空気を入れたら
「バーーーーン!!!」 と(>_<)耳がおかしくなっちゃった
善光寺行ったら激混み!!(>_<)
回向柱くらい触れるかな~なんて甘かった・・・・
回向柱でも40分待ちと長蛇の列
毎度のことそのまま帰路へ
行きも向かい風だったが帰りも・・・・・(^_^;)
いや~~~ちかれたぞ
帰りはうちらに長野で追いかけてくるサイクリストが
どこまで?と聞くと別所までとおんなじ上田市民
一緒にマイペースで帰宅
いなかったらT内さんと張り合いだったかな????
その人が上田の輪徳知らなかったので
パンクもしたし寄るつもりだったので、案内したが閉まっていた
久々の二種目練結構しんどかったけど
自分のなまくら加減に(T_T) 駄目だな~
でも結構消費カロリーがで夕飯 沢山(*^_^*)
体重増加 一瞬だけだと思うけど・・・・・・・
土曜日, 4月 04, 2009
久々のアクア(^_^;)
心拍トレーニング 145bpm25分
S 500m (100m×5本)
4月累計 S 500m B 62m R 14km
体重 78.25kg
体脂肪率 13.8%
筋肉量 63.95kg
内臓脂肪 8.0レベル
基礎代謝 1912kcal
体内年齢 18歳
骨量 3.5kg
今朝は完全にダウン!
疲れで全くダメダメ
昼休みもEMSもやらずに寝ていた・・・・・
夜は、明日休みでロングランをと思っているので
疲れをぬく感じでとアクアへ
久々に健づにて筋トレ
体幹部を鍛える感じで腹筋背筋を
腕立てをやって二の腕がなまっているな~と痛感
(ただ体重増加かな???)
そのあと、ランニングマシンで25分で心拍を145で設定しラン
最後にスイム最初は1000m泳ごうかと思っていたが
全く浮かず500mで終了
最後はサウナでストレッチをしながら汗を
サウナと水風呂でそれなりにほぐれた感じ
明日の朝すっきり起きれるかな???
今朝、仲間のH内さんがLSDをしているのを発見
負けずにおいらも明日(^O^)/
金曜日, 4月 03, 2009
小春日和(T_T)
時間 52:02
消費 1002cal
平均速度 25.4km/h
平均心拍 137bpm
最高速度 47.7km/h
最高心拍 175bpm
R 自宅周回Aコース 10km
時間 46:14
消費 845cal
平均ペース 4:37
平均心拍 162bpm
最高ペース 3:49
最高心拍 170bpm
4月累計 S 0m B 62km R 10km
タイトルで(T_T)
今朝は寒かった~
ベランダの温度計がマイナス5度
(川沿いだから・・・・)
気合を入れて自転車!!!
やはり疲れからか・・・・・
いっぱいいっぱい(T_T)
夜は自宅周回Aで気持ちスピードを上げて走ったが
半分ほどでスピードダウン・・・・・
でも朝自転車乗ったし、Aコースは不正地だしこんなものかな?
それに給水ナシだったのも・・・・
喉がカラカラだった(>_<)
木曜日, 4月 02, 2009
実走朝練!!
B 浦野~別所(大日堂込み) 22km
時間 53:30
消費 1186cal
平均速度 25.2km/h
平均心拍 134bpm
最高速度 50.6km/h
最高心拍 173bpm
4/2
B 浦野~別所 20km
時間 50:16
消費 1023cal
平均速度 24.3km/h
平均心拍 137bpm
最高速度 46.8km/h
最高心拍 174bpm
4月累計 S 0m B 42km R 0km
昨日から朝練を
ただ寝坊気味で、寝坊コースで
今朝は昨晩から天気がで駄目かな~と思ってみたら
道が乾いているのでGO!!
しかし、浦野あたりから雪!!!
ビチョビチョ(>_<) でも、自宅周辺は曇り さぶかった~~(>_<)
昨日よスタートが遅く大日堂のダンシングは無し
夜はEMSを主に筋トレ!!