月曜日, 8月 22, 2011

チャレンジ

おいらが運動を始めたきっかけは
ダイエット!!
当時(H13年)90kgくらいの体重
学生時は95kgだったが(野球を)
100mは13秒台 ベンチプレスは130kg
スクワット200kgを二回(学校に200kg以上なく)
筋力が足りないと筋トレしそこそこのころ
ジムに(アクア)
ジムでは筋トレしかせず、走ったりは
週1で10km程度
トレーナーの(おばさん)に「マラソンやらない?」と
最初は断った・・・・・
でも、アクアは毎日いっていたので
トレーナーがいる時に口説かれまくった
じゃあ、と地元の10kmのマラソンに参加
40分を切るタイムで完走

そのあと、小海氷上トライアスロン
で次にハーフもやらずフルの長野マラソン

そのころ、アクアで知り合った志津香のメンバー
初参加の2003長野マラソンのかってがわからないので
ご一緒できないか?と
志津香という定食屋で決起会やるからと誘われ
その時、ツールド草津(自転車)の決起会を
そこで自転車と
長野マラソン初完走(三時間半ちょい)と同時に
自転車、アクア=水泳、マラソンできた
トライアスロンを!!!
これが最初の目標
野尻湖のショートをでて

本来33歳には佐渡にチャレンジして完走をだったが
すでに5回完走
現在モチベーションが微妙
次、何を????そんな感じ
たぶんこれじゃ今年はボチボチかな
(やる前から・・・・微妙に情緒不安定)

佐渡結構¥かかるし
会社を長期休むのも・・・・・・
今年でしばらくロングは休止にしようかと

次の大きな目標は40歳までに
ウルトラマラソン!(100km)
これを1番の目標に
近場で八ヶ岳のウルトラがあるし

あとは一時期目の前にあったフルマラソンのサブスリー
それと、何の小さな草レースでもいいから1位をとってみたい
(自転車で2位が最高)

ウルトラ完走できるようになり
サブスリーできれば
また、トライアスロン高みに(*^^)v


子供欲しいかな
トライアスロンまた復活したら一緒に(^^♪

日曜日, 7月 31, 2011

ベレーニョさん

決戦バイクの試走は
先週火曜日にベレーニョさんスタッフ
今日のベレーニョツーリング企画でGO
コースは両方ほぼ同じ

平坦での力がすごいのなんの
あと、チューブラもいい(^^♪
カーボンホイールのおかげもあるだろうが
衝撃がこない
あとかなり空気も入れられ尚且つ粘る
コーナーでも結構倒せるし

まだだが最高速試したいな(^^♪
一般道だとなかなか
おいら、下りビビりだから

ほんとにビビりです、下手ではないけど
いつも安全マージンで下ってます

たぶん、今日のことは
ベレーニョのブログで掲載されるのでは?
って久々のトラ馬鹿日誌なのに他人任せ(-_-;)

今日は志津香メンバーも来たが
自転車はいっぱいいっぱいだが
他・・・・・(呑み・・・・)が
物足りなかったのでは?

火曜日, 7月 19, 2011

決戦(*^^)v







17日~19日まで三連休
17日は久々に(三年ぶり)JCRCに参戦
初のZクラス
毎度のことながら馬鹿馬の先っぱしりで
三周目に心臓破りの坂から先頭を引いてしまい・・・・
(いつもながら1回は先頭に出たくて)
次周回、回復が追いつかず・・・・・・

集団にておとなしくしていれば
もう少しは集団に入れたかも・・・・・
1ラップされ13周(78km)で終了
ちぎられてからはトライアスロンの練習と思い
(ドラフティング禁止ですから)
単独で走らせてもらいました
(何人かには後ろにつかれましたが)
最低目標はAve30km/h以上
たしか30.77km/hで目標は達成

昨日は午前中はベレーニョ企画のサイクリング
午後から家族サービス
富士山まで
ただあいにくの天気・・・・・・残念

佐渡に使う
決戦ホイールをベレーニョにて購入(*^^)v
チューブラは初めて
どんな感じか楽しみ

明日雨だしDHバー取り付けるかな


明日の通勤どおしよう


先日ランドナーは梅雨明けたしで油引き込のO/H(毎年)を輪徳に出したし・・・・

(冬場の塩カルや雨の日酷使したし)

風なきゃトレックにて自転車通勤か!?

水曜日, 7月 06, 2011

目標

上さんに宣言
ブログに書いちゃえば色んな人にだけど・・・・

佐渡の目標
明るいうちにゴール!!

あと二ヶ月余り
追い込めるのは
お盆くらいまで
かなり厳しい目標だが、明日より頑張る!!

練習量がUPしないと
したがって休養も(^_^;)
お昼寝必須!!
アメブロの更新も・・・・

本日佐渡の有休休暇も
上長に提出
金曜(9/2)に移動で土曜は観光して
大会に(*^^)v
火曜が定休だから5連休(^^♪
(何と言われようと休む!!!)

近いうちに、宿等予約しないと
(めんどうだからいつもあっせんで)

水曜日, 6月 29, 2011

練習

6/21
トレイルラン  12km
(ちょい迷いつつ)

6/22
ベレーニョ朝練  30km
前日のトレイルランの筋肉痛が・・・・
通勤バイク  35km
WiiFit等で筋トレ

6/23
通勤バイク  35km
オフ日なので軽く

6/24
道の駅へラン 5km
通勤バイク  30km
(志津香で吞み会)

6/25
通勤バイク  35km
アクアスイム  1000m

6/26
早朝ラン(道の駅)  5km
通勤バイク  35km

6/27
早朝ラン(道の駅)  5km
通勤バイク  35km
アクアスイム  1000m

6/28
トレイルラン(千曲公園)  11km
 
本日朝練で
ベレーニョ店主から
JCRC、Xクラスが締め切りと
ゆっくりしすぎた・・・・・
で、出れるクラスは・・・・・
BとAとSとZ
でZクラスに申し込み

耐久だがトライアスロンの練習になるかな?

金曜日, 6月 24, 2011

結婚報告!!!






チームエース竹内さん結婚!!!!

志津香にて結婚報告


楽しい宴でした


(奥様を連れてこなくやきもきしましたが)




火曜日, 6月 21, 2011

ホイールを・・・・

新車の購入もそうだが
ホイールを購入も考えていると前々回書いたが

カーボンのディープホイールが希望
TTに使いたいので
トライアスロンの時
190kmの長丁場では次のランに脚を残すには有効だと

前から考えているが
何せ輪徳さんはカーボンに関しては・・・・・
でも、通販やネットではメンテに関して少々不安要素が

最近お邪魔しているVelenyoさんにちょいと
病院からの帰宅時相談を

要検討です
Velenyoさんには申し訳ないが
フレームは輪徳オリジナルだがm(__)m


まず減量して
体重75Kg程で体脂肪10%以下にしたらです
来月中に達成できれば
早ければ今期の佐渡にホイールは購入して投入するかも(^^♪

ユーザーとすれば選択肢が
増えるのはうれしい
スポーツショップも今までアルペンの
独壇場だったがゼビオがきてうれしいし(^^♪